仮想通貨

【初心者必見!】当ブログおすすめの仮想通貨取引所 3選|2023年2月最新

Moti

▼ 東京都在住の20代 ▼ 管理栄養士から未経験でIT企業勤め ▼ フルタイムで働く会社員がお金や副業に関する情報を発信 ▼ 仮想通貨初心者の運用成績を毎月公開していきます ▼


仮想通貨を始めたいけど、取引所がたくさんあってどれを選べばいいの??

分かりやすく比較してくれているサイトはないかな…

とお悩みの方に向けて、本記事では仮想通貨取引所を詳しくご紹介します。

 

本記事の内容はこちら。

 

  • おすすめの取引所ランキング
  • 失敗しない!取引所を選ぶポイント
  • 取引を始める際の注意点

 

私は2023年から仮想通貨の取引を始めました。

始めるときにたくさん取引所があって迷った経験があるので、同じように迷っている方の参考になれば幸いです!

 

取引所の選び方からメリット・デメリットまで徹底解説しています!ぜひあなたの仮想通貨取引所選びの参考にしてください。

最後まで読めば、きっとあなたにぴったりの取引所が見つかります◎

 

 

おすすめの取引所ランキング

 

 

 

1位 Coincheck

 

ポイント

今Coincheckでは紹介キャンペーンをやってます!ご家族・ご友人を誘って一緒に仮想通貨投資を始めてみてはいかがでしょうか。

紹介した方が会員登録・本人確認するけで、紹介した人もされた人も1,000円もらえますよ

 

Coincheckは私がメインで使用している仮想通貨取引所です。

 

概要

 

Coincheck公式

 

おすすめ度
取引のしやすさ
取り扱い銘柄数 19
BTC最低購入額(販売所) 500円から購入可能
販売所手数料 無料
取引所手数料 無料
入金手数料

無料(銀行振込)

出金手数料 無料(銀行振込)
公式ホームページ Coincheck公式

 

 

おすすめポイント

 

◆3年連続アプリダウンロード数No.1※
※ 期間:2019年1月〜2021年12月、対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

◆国内最大級の18種類の仮想通貨を取扱い(2022年9月時点)
 L全取扱通貨で500円から購入可能!

◆知名度抜群!アプリの操作が簡単で初心者にもやさしい

 

 

デメリット

 

◆販売所スプレッドが高い

 

?スプレッドと取引手数料の違い

スプレッドと取引手数料は、どちらも広義では手数料です。

仮想通貨におけるスプレッドは、仮想通貨を「販売所」で取引する時に発生します。つまり、販売所で発生するのがスプレッド、取引所で発生するのが取引手数料になります。

 

Coincheckは販売所で発生する手数料=スプレッドが高い点がデメリットです。

 

⇒そのため、Coincheckで取引をする際は、手数料の安い「取引所」を利用すればOKです!

(基本的にどの取引所も販売所のほうが手数料が高いため、取引所を利用します。)

 

Coincheckは私がメインで使用している取引所です。いろいろな取引所を使用しましたが、初心者の私に一番合っていた取引所でした◎

 

\ 紹介キャンペーンで1,000円もらえる! /

>>無料でCoincheckの口座を開設する

 

 

 

2位 bitFlyer

 

ポイント

bitFlyerでは口座開設で4,500円相当のビットコインがもらえます将来4,500円が何倍もの価値になるかもしれません…!

 

こちらはサブで使用しています。主に取引は行っていませんが、BATという仮想通貨の受け取り先として登録しました。

参考

BATとは?

braveというブラウザを使うだけでためられる仮想通貨のことです。

また別の記事で詳しくご紹介しますね。

 

概要

bitFlyer公式

 

おすすめ度
取引のしやすさ
取り扱い銘柄数 18
BTC最低購入額 1円から購入可能
販売所手数料 無料
取引所手数料  0.01 ~ 0.15%
入金手数料

無料

出金手数料 220~770円
公式ホームページ bitFlyer公式

 

おすすめポイント

 

◆ビットコイン取引量 5 年連続 国内 No.1※

※Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2020年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

◆仮想通貨が100円~売買できる!1

◆仮想通貨取引所セキュリティ No.1※

※Sqreen 社調べ。2018年1月発表、世界140の仮想通貨取引所を対象に調査。

 

デメリット

 

◆出金手数料が高い


多くの手数料は無料で初心者に優しいbitFlyerですが、三井住友銀行以外への出金手数料は550円~770円(税込)です(2023年2月現在)。

三井住友銀行に口座を持っていない人は、毎回お金を引き出すたびに500円以上の手数料が引かれてしまいます。


? 出金手数料を浮かせるには

仮想通貨取引で得たお金をこまめに出金するのではなく、まとめて出金すれば手数料コストを削減できます。

仮想通貨を長期保有して利益を得たい方は、気にしなくてOKです◎

 

\ 期間限定!4,500円相当のビットコインがもらえる! /

>>無料でbitFlyerの口座を開設する

 

 

 

3位 DMM Bitcoin

 

ポイント

DMM Bitcoinでは口座開設が完了するだけでで2,000円がもらえます!

 

概要

DMM Bitcoin公式

 

 

おすすめ度
取引のしやすさ
取り扱い銘柄数 25
BTC最低購入額 0.001BTC
販売所手数料 無料
取引所手数料

無料

入金手数料

無料

出金手数料 無料
公式ホームページ DMM Bitcoin公式

 

おすすめポイント

 

◆レバレッジ取引の取り扱い暗号資産種類 国内No.1

◆LINEを活用したカスタマーサポート

365日カスタマーサポート対応が可能な体制を構築しています。公式サイトや取引画面からサポート画面に移動すると、LINEで相談を行うことができます!

◆独自の注文方法「BitMatch注文」を用いることで、取引コストを削減できる

 

※レバレッジ取引とは?

証拠金を預け、それを担保にすることで証拠金の何倍もの金額を取引できる仕組みのことです。

現物取引のように実際に仮想通貨を交換する取引とは異なります。

 

デメリット

 

◆販売所形式での取引ができない

DMM Bitcoinは取引手数料を抑えられる販売所のサービスを提供していません。

その代わりにBitMatch注文というものが用意されています。ですが、BitMatch注文には発注から30秒間という有効期限があり、その間に注文が成立しなければ通常どおりのスプレッド(取引所でかかる手数料)かかってしまいます。

 

◆自動積立のサービスはない


⇒レバレッジ取引をメインで行いたい方にはぴったりです。ですが、現物取引をメインとする場合は、他社を利用することをおすすめします。

 

 

\ 期間限定!2,000円がもれなくもらえる /

>>無料でDMM Bitcoinの口座を開設する

 

 

 

 

取引所を選ぶポイント

 

仮想通貨の取引所は、日本だけで10社以上あります。

取引を始める際、どの取引所を利用するか選ぶのは初心者の方には難しいです。

 

できるだけ仮想通貨取引で失敗してほしくないので、選ぶときに必ず確認してほしいポイントをご説明します!

 

 

1.各種手数料が安いか

 

まず確認するポイントは、各種手数料です。

 

仮想通貨を取引する際は、以下のような手数料がかかります。

 

取引時にかかる手数料

取引手数料…仮想通貨を購入する際に取引所に支払うもの

      ※「販売所形式」と「取引所形式」のうち、取引所形式を利用すると発生。

入金手数料…投資資金を口座に振り込む際にかかる

出金手数料…仮想通貨を出金する際にかかる

送金手数料…持っている仮想通貨を他の取引所や仮想通貨ウォレットに送る際に発生する

 

 

販売所と取引所の違いを簡単に説明しますね。

販売所…仮想通貨を買いたい人と売りたい人の個人間で取引を行う(間に仮想通貨取引所が入る)

 

取引所…仮想通貨を買いたい人と仮想通貨取引所で取引を行う

 

仮想通貨取引所ごとに、安く設定している手数料は異なります。

そのため、ご自身の取引のスタイルに合った取引所を探すのがおすすめです。

 

 

(例)

取引を頻繁に行う…取引手数料が無料の取引所

こまめに入出金を行う…入出金手数料が無料の取引所

 

取引のスタイルなんて言われてもなあ…

という方は、手数料を全体的に抑えられるCoincheckかbitFlyer、DMM Bitcoinがおすすめです。


手数料を比較した表はこちら。

 

 

2.取引所の使いやすさ

 

取引所の使いやすさも大切です。

仮想通貨を購入する画面がわかりにくく、直感的に操作できないとストレスですよね。どの取引所もアプリの使いやすさには力を入れていますが、ホームページをみて使いやすそうと感じた取引所を利用しましょう。

 

実際に取引を始めてみないとわからないところもあるので、いくつかの仮想通貨取引所で口座開設し、使いながら自分に合った取引所を探しましょう!

 

ちなみに…いくつか取引所を開設している私が一番使いやすいと感じたのは「Coincheck」でした!

↓私が入れている仮想通貨取引所のアプリ

 

 

3.購入したい仮想通貨の取り扱いがあるか

 

ビットコインやイーサリアムのようなメジャーなコインはどの取引所でも取り扱いがあります。

ですが、マイナーなコインを購入したい!と考えている方は、購入したい仮想通貨を取り扱っているか確認しましょう。

 

メジャーなコインしか購入予定がない方は、それほど気にしなくて大丈夫です◎

 

それぞれ取り扱い硬貨数を比較した表はこちら。

 

 

 

それぞれの特徴を表にまとめました。

 

手数料を他の取引所と比較

 

他の取引所とのサービス内容の違い
取引所名 主なサービス 販売所形式 取引所形式

 

取引所 取り扱い銘柄数 取引手数料 入金手数料 出勤手数料 おすすめ度 公式サイト

 

取引を始める際の注意点

 

仮想通貨投資を始める際に気を付けてほしいポイントは2つあります。

 

1.複数の取引所を利用する

 

取引所はひとつではなく、複数使うのがおすすめです。

 

その理由は主に次の2つ。

・取引所には特徴があり、それぞれ最適な使い方が異なるため

・システムトラブルによるリスクを抑えられるため

 

それぞれの取引所には、最適な使い方があります。

 

私は次のように2つの取引所を使っています。


Coincheck:主に取引をするために利用
bitFlyer:Coincheckで取り扱っていないBATという仮想通貨を取引するために利用

人によって使い方や最適な取引所は違うので、複数の取引所を使ってみるのがおすすめです。

 

また、仮想通貨の取引は、インターネットを介した電子取引システムによって行われています。

 

そのため、仮想通貨取引所のシステムトラブルが起きると、一時的にサービスを利用できなくなります。

 

ですが、複数の仮想通貨取引所に口座を保有していれば、1つがシステムトラブルで利用できなくなっても、別の仮想通貨取引所を利用することで取引を続けることが可能です!

仮想通貨の価格は刻一刻と変化しますので、取引のチャンスを逃がす心配がなくなります◎

 

 

2.販売所ではなく取引所で購入する


仮想通貨を買うときは「販売所」ではなく、「取引所」で買いましょう。

 

なぜなら、手数料が低く安く買えるからです。

仮想通貨の買い方には「販売所」と「取引所」の2種類あります。違いはこちら。

 

・販売所…仮想通貨を買いたい人と売りたい人で取引する方法

 

・取引所…仮想通貨を買いたい人が取引所から購入する

 

販売所はCoincheckやbitFlyerなどが保有しているBitcoinを買うため、取引所の利益分が上乗せされ高くなっています。

ですので、ビットコインの売買は、必ず手数料の安い「取引所」でするようにしてください!

 

 

 

まとめ

 

仮想通貨取引所の特徴をまとめました。

これから取引を始めたい、という方は、「Coincheck」か「bitFllyer」に登録するのがおすすめです。

もちろん、登録は無料なのでキャンペーンだけ利用してお金(ビットコイン)をもらうのも賢いですよ◎

 

 

ぜひ一緒に仮想通貨を始めましょう!

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Moti

▼ 東京都在住の20代 ▼ 管理栄養士から未経験でIT企業勤め ▼ フルタイムで働く会社員がお金や副業に関する情報を発信 ▼ 仮想通貨初心者の運用成績を毎月公開していきます ▼

-仮想通貨